人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伝伝伝

11月の"兵庫じばさんツアー"から

ようやく丹波立杭焼

市野伝市窯の鉢が完成しました
伝伝伝_d0163620_1555167.jpg

伝伝伝_d0163620_18322980.jpg


立杭の窯元めぐりの際に出会った

親子2代に渡り

丹波立杭焼の中で

唯一、植木鉢を特化し

製作し続けている窯元

市野伝市窯
伝伝伝_d0163620_1557292.jpg

伝伝伝_d0163620_15574690.jpg

伝伝伝_d0163620_18263314.jpg

伝伝伝_d0163620_164046.jpg


スタイリストの傍ら

アウトドアやバリカンズの活動等

園芸に趣向をもつ

岡部文彦氏とコラボ企画が完成
伝伝伝_d0163620_1910618.jpg


何度も窯元へ足を運び

伝市さんと話し込む中で

今回は

新たな試みとして

伝市鉢には

あまり使用する事のない

白い釉薬を使用する事を決める


又、高さの低い鉢には

非常に難しい

釉薬をたらす技術を施し

室内でも観賞出来るように

受け皿を付けて

完成した渾身の一品がこちら

伝伝伝_d0163620_1612071.jpg


伝伝伝_d0163620_1614070.jpg


伝伝伝_d0163620_162113.jpg



丹波立杭焼の多くは

元々は鉢や土管

薬品などを保管する壷など

道具として使用する

陶器を製作していた


1930年頃、民芸ブームが起こり

ほとんどの窯元が

高値で売れ、芸術性の高い

器などの製作に移行する中

初代伝市の考えのもと

市野伝市釜は山野草の鉢を中心に

植木鉢を作り続けた


初代伝市は笑いながら言う

「一年に数個、うん万円の物が売れるより

毎日、数百円の物が一個でも売れていく方が

ワシは嬉しいんや」と・・・


丹波の郷には

少しづつ春が訪れてます
伝伝伝_d0163620_18581185.jpg


乱痴気×岡部文彦×伝市鉢
lantiki centraaaaal tokyoにて先行販売中
¥1890~(鉢のみ)


iPodシャッフル本日の1曲目 家路/The BLASTERS
by lantiki_mtpd | 2011-02-28 19:16 | じばさん
<< 饅頭こわい 復活!! >>