1
いつもお世話になっている
広島のdisc shop MISERYのオーナーであり ORIGIN OF (M)のvocal GUYさんから free zine ”TO FUTURE” issue4 が送られてきました ![]() "TO FUTURE"は毎年8月6日に広島で行なわれている LIVE「TO FUTURE GIG」 に合わせて刊行されているFREE ZINE ![]() 今回の最新号の内容は 映画"ミツバチの羽音と地球の回転"の映画監督 鎌仲ひとみさんのインタビュ-や 地元、広島や各地のバンドの関係者方々のコラム 先日、広島にて行われた "原発なしで暮らしたい" 100万人アクションinヒロシマのPhotoレポート そしてGUYさんは以前からアクションを起こしていた 上関原発工事抗議活動の報告「田ノ浦にて」などの内容 ![]() シャチョサンも一気に読ませていただき まだまだ原発については勉強不足で シャチョサン自身は 何も行動には移せていませんが あらためて 原発について考えていかなければいけないと きっかけになる内容でした "TO FUTURE"は 乱痴気、各店舗の レジ横に置いていますので 是非、目に留まりましたら お持ち帰りいただき読んでみて下さい それから 震災直後に店頭に設置させていただいた募金箱を 5月20日で一旦〆させていただきました 皆様の協力により集まった20134円 本当にありがとうございます 集まった募金をどこに寄付しようかと悩んでいたのですが 震災後早くから支援活動を組織し 直接現地に入り行動を起こされている TO FUTURE ZINEにも "お菓子の国の作戦"とのタイトルでリポートを書かれていた SLANGのKO氏による 義援金口座に送らせていただく事にしました これからも募金箱は設置していきますので ご賛同いただける方は 今後ともよろしくお願いします iPodシャッフル本日の1曲目 生きて死んで行くために/早朝ピストンズ ▲
by lantiki_mtpd
| 2011-05-28 11:13
| 旧blog/smalltalk
先週はblogさぼり気味
いいわけになりますが 神戸にて2011AW展示会を開催しておりました 今年に入りシャチョサンが ヨーロッパ、アメリカ、インドで見つけてきた商材や スタッフと企画し日本国内で生産した商品を 各都道府県にある乱痴気の商品を扱っていただいている 小売店様向けに行う展示会 ここ数年は東京のみの開催でしたが 取引様から 「神戸に行きたいから神戸で展示会開催してー!」 と、ご要望をいただいていたのと 乱痴気の本社がある 「神戸から様々なものを発信していきたい」 「神戸の乙仲通に色々な人に足を運んでもらいたい」 というシャチョサンの考えが合致しましての 神戸開催でした なかなか好評で 沢山のお取引様に足を運んでいただきました ありがとうございます! そんな中"おっ!サンテレビ"でお馴染みの 神戸ローカル放送局"サンテレビ"さんが 展示会の模様を取材に来てくださいました ![]() 地元神戸の企業が地元で開催し 兵庫県や神戸市の地場産業と一緒に製作した アイテムもたくさん並んでいるという事での取材 ![]() ![]() 地元神戸からの発信 最高に嬉しいですね! サンテレビのクルーの皆さん ショップの2階を展示会として借していただいた LAUGHTERさん そしてお忙しい中 エキストラで出演 後姿で哀愁を漂よわせ迫真の演技をしていただいた Thee Trioさん ![]() ありがとうございました! シャチョサンも顔面テカテカで チラッと出演しています 是非チェックして下さい 県民情報番組「ひょうご“ワイワイ”」 6月12日(日) AM10時~10時30分 (再放送:6月13日(月)PM6時30分~7時) 本日のiPodシャッフル1曲目 DeadEnd俺N家/The発信テレパシーズ ▲
by lantiki_mtpd
| 2011-05-23 18:58
| lantiki
昨日は久々の野球観戦
![]() デーゲーム、絶好の野球日和 ![]() 今日は、もたついている阪神タイガースの応援ではなく シャチョサンの友達の息子が 出場する中学生のヤングリーグ ![]() 3番サードで先発出場 キビキビ、ハツラツいいですね! ![]() 赤ちゃんの時から知ってるからね 成長したなぁ 今日は残念やったけどは 今は、まだ結果は関係なし! ![]() もっともっと練習して 上を目指せ! この背中、大器晩成の予感がするぞ! ![]() 確実に親父よりはね・・・ iPodシャッフル本日の1曲目 トラベリンバス/矢沢永吉 ▲
by lantiki_mtpd
| 2011-05-16 15:32
| 旧blog/smalltalk
以前のblog
オフランスザンス!で紹介した SAWAスニーカーがようやく入荷 ![]() 2009年5月、アフリカで誕生したシューズブランド“SAWA” 全てアフリカ各地で取れた素材を使用し 紐はチュニジア ラバーはエジプト 革はモロッコ キャンバスとパッキングはカメルーンなど、 アフリカ各地にてパーツを生産 シューズ業界を発展させることによる アフリカ全土の経済の活性化を考え運営されているブランド ![]() お待ちいただいている お客様が多数おられるとスタッフから聞いております アフリカの情勢などで 4月の入荷の予定どころか 一時は入荷が危ぶまれましたが 無事、昨日到着し店頭に並んでいます ![]() 日本ではほとんど販売されておらず 年がら年中サンダルで過ごす シャチョサンが 一目惚れしたスニーカー シャチョサンも数年ぶりにスニーカー履きますよ! SAWA sneakers PRICE:\11,500 取扱店舗 乱痴気TOAWEST(▲) (078)393-5411 乱痴気MERICANWHARF(▲) (078)393-0985 乱痴気CENTRAAAAAL KOBE(▲) (078)371-3939 乱痴気CENTRAAAAAL TOKYO(▲) (03)5766-8415 (※ 5/12より発売開始予定) 乱痴気PARKS(▲) (06)6585-7126 13日よりLANTIKImarketでも発売します iPodシャッフル本日の1曲目Sneaker Choice/CHANIWA ▲
by lantiki_mtpd
| 2011-05-12 18:02
| 旧blog/smalltalk
blogをスタートして1年が経ちました
何をやっても長続きしない シャチョサン 珍しく続いているのは 皆様の 「blog読んでますよ」 という温かいお言葉です しかし先日、友人から 「屋上の緑化はどないなってんねん?!」 という厳しいお言葉 そうなんです トップページにもあるように このblogの趣旨は 屋上緑化の日々を綴ること 昨年はウドンコ病や突然の屋上の補修などにも 悩まされながらも なんとかヘチマを3本収穫することが出来ました 今年もそろそろ屋上緑化スタートしますか! ゴーヤの緑のカーテンにリベンジしますか? まだまだ先は長そうです ![]() ![]() iPodシャッフル本日の1曲目 な・い・し・ょのエンペラーマジック/TACO ▲
by lantiki_mtpd
| 2011-05-10 14:56
| 旧blog/栽培
トアウエストゴールデンフリマ
4/30 5/1、3、4、5 ![]() ご来場ありがとうございました ![]() ![]() 5月1日が天候不良のため中止になり ご来場頂いたお客様にはご迷惑をおかけし 申し訳ありませんでした 5月1日に予定していた 鳥みそ焼き"我が家"さんの屋台も 5月5日に振り替えで出店いただき 好評につき150食完売させていただきました また、フリマ会場のお向かいの 上海料理の"新愛園"さんから ![]() 手作りの豚饅、餡饅、高菜饅の差し入れ ![]() 「売上は全部寄付しといて!」と おかみさんから温かいお言葉 饅頭と鳥みそ焼きの売上は全て義援金として 寄付させていただきます また"我が家"さんの屋台は 今後、被災地での炊き出しの予定もしています もちろん"鳥みそ焼き"のプロ助っ人 福ちゃん(花嫁募集中)も参戦予定です!! ![]() 神戸も阪神大震災の時 日本全国、世界各国からの支援を受け 現在、見事に復興を遂げています 少しでも東日本の復興に力になれたらという思いで チャリティーとは違う形で 急遽、立ち上げたフリマイベント トアウエストゴールデンフリマの 店先に立つのは 若いスタッフではなく 全てオーナー 店の準備から接客、掃除まで 平均年齢45歳オーバーの親父チーム 声出して、汗かいて 親父Power炸裂でした 皆さん! 次回は夏ごろ集まりましょうね! これまた終わった後のビールが美味いよ! iPodシャッフル本日の1曲目 I'm a King Bee/花田浩之&大江慎也 ▲
by lantiki_mtpd
| 2011-05-06 13:35
| lantiki
1 |
![]() by lantiki_mtpd カテゴリ
lantiki じばさんele じばさんらんちき strata 兵庫県産地訪問 海外渡航記 鍋 自炊 nu smaltalk ランチキ騒ぎに向けて 播州織コレクション 播州織コレクション2 淡路島新麺プロジェクト ロイヤルキングス mac 旧blog/smalltalk 旧blog/栽培 コウベプロジェクト 猿酒 山登り ミキハーブ 乙仲角 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||